2019/08/04

西日本新聞「現代ブンガク風土記」第70回 吉田修一『悪人』

祝・連載70回! 西日本新聞の連載「現代ブンガク風土記」(第70回 2019年8月4日)は、吉田修一の長崎、佐賀、福岡を舞台とした代表作『悪人』を取り上げています。表題は「地方の疲弊 閉塞感先取り」です。三瀬峠のカーブミラーが印象的な写真で、連載70回目を飾るに相応しい名作です。

『悪人』は2006年の3月から翌年の1月まで朝日新聞の夕刊に連載された新聞小説です。小説はその質だけではなく、世に出るタイミングで、読者の関心を集めるかどうかが決まります。この作品は、就職氷河期が終わり、景気が回復したと言われながらも、「地方」の疲弊が顕在化した時期に連載され、注目を集めました。単行本が出版された1年後に、リーマンショックが起こり、映画版が制作された1年後に、東日本大震災が起きたことで、『悪人』が先取った「地方に住む若者たちの閉塞感」は、一般に実感されるものとなります。

吉田修一の『悪人』が210万部を超える大ヒット作となったのは、就職氷河期が続く時代の「地方に住む若者たちの閉塞感」を生々しく捉え、景気回復が空々しく聞こえる時代に、読者の共感を獲得したからだと私は考えています。毎日出版文化賞と大佛次郎賞を受賞し、吉田修一の出世作となった作品です。